訪問看護及びリハビリテーション
訪問看護とは、看護師等がお宅に訪問して、ご利用者様の病気や障がいに応じた看護を行うことです。看護師が訪問する場合は、健康状態の悪化防止や回復に向けてお手伝いします。また主治医の指示を受け、病院と同じような医療処置も行います。リハビリ専門職が訪問する場合は、心身の健康状態・活動や参加の状況や生活環境等に応じてリハビリテーションを行います。
その人らしい生活を支え、生活の質の向上を図るためにリハビリ訪問看護ステーションのの花が提供するサービスの内容には主に次のようなものがあります。
・健康状態の観察
・各種検査、処置、医療機器や器具の管理
・日常生活の援助
・リハビリテーション介護予防
・生活環境、社会資源の調整
・心理的ポート
・認知症ケア
・終末期ケア
・その他支援